9月、移りゆく帯合わせ

9月単衣のコーディネート

6月、9月は裏地の無い単衣着物の季節。もちろん単衣の着物に合わせて帯や小物も衣替えしていきます。6月はもう十分に気温が高いせいもあって、上旬から半衿、帯、帯揚げ、揃って夏物に着替えてしまいますが、9月の単衣は季節を先取りしたいけど、まだまだ暑い…そんなギャップを感じながら少しずつ進める衣替えです。そこで今回は9月の上旬、中旬、下旬と移り変っていく帯合わせをご紹介します。着回した着物は、単衣のお召し。涼しげな水色とシャリっとした肌触りでまだまだ暑い9月上旬から大活躍です。


9月単衣のコーディネート

まだまだ暑い、9月上旬


9月上旬は着物も夏物で良いくらいの暑い毎日。半衿も帯まわりもまだまだ夏物です。合わせた帯はくるくる金コマ刺繍が可愛い絽の名古屋帯。着物の色と対照的なポップなオレンジが馴染むように、帯揚げ、帯締めは着物の色味に近い象牙色と水色にしました。

【着物】 仕立て:単衣、柄:縞、素材:正絹(お召し)
【帯】  仕立て:九寸名古屋帯、柄:刺繍(金コマ刺繍)、素材:絹(絽)
【帯揚げ】素材:絹(絽)
【帯締め】素材:絹、細めの4分紐



9月単衣のコーディネート

陽射しが和らぐ、9月中旬


9月9日の重陽の節句を境に、夏物をしまう人が多いようです。半衿は楊柳や塩瀬、目の詰まった麻などに付け替えて。帯は芯を入れずに仕立てた単衣の帯が軽やかでこの時期にぴったりです。写真は単衣の縞柄の帯。こげ茶、抹茶、くすんだピンクなど、秋らしさは色から始めます。

【帯】  仕立て:八寸名古屋帯、柄:縞柄、素材:絹
【帯揚げ】素材:絹(楊柳)
【帯締め】素材:絹



9月単衣のコーディネート

秋風が吹き始める、9月下旬


朝晩に涼しい風が吹き始めたら、いよいよ芯を入れて仕立てた九寸帯も解禁。こっくりした色合わせも似合います。1つ上でご紹介した八寸名古屋帯同様、9月の単衣はもちろん、10月からの袷の着物にも合わせられる帯周りです。

【帯】  仕立て:九寸名古屋帯、柄:花唐草柄、素材:絹(紬地)
【帯揚げ】素材:絹(紋織り)
【帯締め】素材:絹



top